
私大職員の夏のボーナス事情
こんにちは。私大職員です。 7月頭に夏のボーナスが出ましたので紹介させていただきます。 夏のボーナス額 夏のボーナス支給額は77万...
こんにちは。私大職員です。 7月頭に夏のボーナスが出ましたので紹介させていただきます。 夏のボーナス額 夏のボーナス支給額は77万...
私大職員の海外ETF購入事情で紹介した通り、私は今 ・バンガード 米国高配当株式ETF(VYM):30口 ・iシェアーズ 米国優先株...
こんにちは。私大職員です。 私大職員の2017年6月末 保有資産について でご紹介した通り、現在私の保有資産のうち普通預金分が620万...
こんにちは。私大職員です。 6月に給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定・変更通知書が届きました。 所謂、住民税通知...
2017年6月末時点の私大職員保有資産合計は 11,418千円(+225)でした。 ※()内は先月末との比較 前回報告分は...
私大職員の日本株式投資事情で紹介した通り、私は以下の日本株式を保有しています。 (1)キヤノン(7751) (2)日産自動車(720...
今年も届きました。 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定・変更通知書 が。 今年度の住民税決定額通知書です。 ...
私は視力が片目それぞれ0.1程度しかないので、コンタクトレンズを常用しています。 コンタクトレンズや洗浄・保存液などに年間数万円かかっ...
近頃は仕事が楽そう・給料が高そうというイメージから私大職員の人気はかなり高まっているようです。 採用倍率が100倍を超すことも珍しくない私...
こんばんは。私大職員です。 ふるさと納税の返礼品で、朝日町から赤ワイン・白ワインが届きました。 去年も頼んだ朝日町ワイン...