【セルフリフォーム】和室の砂壁を塗装(3)【築古戸建】

こんにちは。私大職員おにへいです。

戸建てのセルフリフォームもようやくゴールが見えてきました。

今回は1Fの和室の塗装です。

2Fの和室二部屋は洋室にリフォームしましたが、1Fの和室はそのままにします。

畳は表替えを業者に依頼しました。

壁は2Fと同様にカチオンシーラー塗りのうえ、塗装します。

dav

すみません、ビフォー写真を撮り忘れました。

アクセントで使った色はアサヒペンの水性インテリアカラー和室カベ用 うぐいす色です。

来週きれいになった畳が業者から戻ってきます。これでこの部屋はおしまいです。

そういえば、2Fの和室2部屋を洋室化して、発生した不要な畳12枚は、ジモティーで無料で引き取ってもらいました。

業者に処分を依頼すると1畳1,500円と言われたので、12畳で18,000円分の節約になりました。

ボロい畳なんて需要あるのだろうか・・・と思いましたが、世の中には色々な人がいるものです。とりあえず出してみることをお勧めします。

2Fの元和室の床の間にはダイソーで売っている棚柱と棚受けを付けてみました。

dav

床の間を有効利用できそうなので、あと2段追加してみます。

ちなみに、棚板は床を洋室化した際に用いた12mmに合板の余りをカットしました。

■今回使用した分

棚柱(500mm)×2本=216円
棚受(250mm)×2個=216円

あと2段追加しても、今回分を含めた合計で1,296円しかかかりません。ダイソー、侮れません。

床の間に掛け軸替掛ける人なんてもういないでしょうし、収納スペースにしたほうがよさそうです。

棚柱ですから、自由に棚の高さも変えられるし、便利だと思います。

掛け軸かけたければ、棚板と棚受は固定していませんので、外せばOKです。

■残りの作業

・1F LDK(半分)の天井塗装、壁塗装
・トイレの天井、壁塗装
・2F廊下、階段踏面のクッションフロア貼り
・トイレのウォシュレット取り付け
・ドアホンの取り付け
・エアコンの取り付け(専用コンセント増設共)⇒業者依頼
・ベランダ手摺の塗装
・外回り庇の塗装

ぐらいですかね。

あと2回くらい週末行けば終わると思います。

合計35万くらいかかったかな。

全部終わったら、会計報告もします。

では、ごきげんよう。

スポンサーリンク

コメント

  1. たか51 より:

    とてもきれいな物件に変身してますね。電気工事といい、リフォームといい、こういう技術はどうやって習得されたんですか?

    • 私大職員おにへい より:

      >たか51様
      こんばんは。コメントありがとうございます。
      電気工事は太陽光発電所を購入する際、勉強がてら第二種電気工事を取得しました。
      今まで棚を作った程度の経験はありますが、本格的なリフォームはこれが初めてです。
      ネットで調べたり、youtubeを見たり、独学です。
      意外に何とかなるようです。